- Tokio Art Works -
深夜に戻りました。今回は扶餘大好き人を7名お連れしました。連日、快晴でとても心地よい訪問...続きを読む
絵をフレームに合わせるためにカットするので切れ端がでます。その切れ端を捨てないでアートに...続きを読む
6月30日から今年もさばえSDGs推進センターにて「サスティナブルアート展」がスタートし...続きを読む
久しぶりに八丈島に出かけました。行き帰りの機内はほぼ満席状態。島のレンタカーのオーナーも...続きを読む
21日からスタートした「僕たち、私たちの未来を考えるアート展」も無事に終えることが出来ま...続きを読む
4月13日。1日限りの作品展を開催しました。会場はとても長閑な田園風景が広がる素敵な古民...続きを読む
僕が広報大使を務めるユネスコ世界文化遺産地区「韓国百済最後の都・扶餘」から戻りました。コ...続きを読む
17日、天理市内の本通りにあるArt-Space TARNでサスティナブルアート展がスタ...続きを読む
一気に春の陽気になりました。絵描き家の小さな庭も色が増えて来ました。その中でも乙女椿が美...続きを読む
「40にたら自分の顔に責任を持て」という。これはリンカーンの言葉。人生経験を積んでそれま...続きを読む